今日は、嬉しいことばかりですね。
倭のピッチング(我が家の練習小屋)も安定してきて、
対戦相手(バッター)の事、
考えるピッチングをじっくりと話すことができました。
でもね、
もっと嬉しかったのは、
キーちゃんのお風呂の歌声だよ。
なんだかさ、思い出したら。
あんだけ、大きな声で歌うお風呂Timeは春先の
運動会の歌以来だね><;;;;;;;;
涙出るよ....
故郷
兎追いし かの山、
小鮒釣りし かの川、
夢は今も めぐりて
忘れがたき 故郷
如何(いか)にいます 父母
恙(つつが)なしや 友がき
雨に風に つけても
思いいずる 故郷
志しを はたして
いつの日にか 帰らん
山は青き 故郷
水は清き 故郷
↑他のサイトから詩・リンクは持ってきてます。
音を聞きながら、もしよければ詩を読み、音を聞いてみてください。
音楽だけですが、
多分、お心何か感じると思います。
キーちゃんも久々にお風呂で独唱中!!
なんか、
今の僕にとって
キーちゃんが伝えてくれることが
一番、大事なメッセージじゃないかと感じてます。
写真もなしで長々となってしまったw
【音楽&テニスのキーチャンの最新記事】
『故郷』
自分には故郷と言うものはないけど
それでも、この歌・詩だけでも
感じるところがあります。
心のふるさと、大切にして
生きて行きたいと改めて
思いました。
ありがとう。
故郷はあるよ。
ダケド、自分にしかないと思いますよ、
僕は幼少の頃から、故郷がどこかわかんなかった時あります。
中学生になっても反抗してた。
でも、自分自身しかないふるさと、
漢字で書くと“故郷”になるからホントは嫌い。
“ふるさと“のひらがなが大好きです。
ヒロさんのふるさときっとあるはずですよ
それは友達とかもしれないし。
いまの年代になって感じてますね。
ご訪問&コメントいつもありがとうございます。
毎日の励みになります^^